<将棋女子の祭典>「アパガード杯・第10回女子アマ将棋団体戦」を下記の通り開催いたします。
女性5人で戦うチーム団体戦。各クラス上位チームを表彰するほか、ベストドレッサー賞、新人賞など各賞をご用意しています。
強豪選手から大会初参加の方まで、毎年たくさんのご参加をいただいています。
今年はぜひあなたも、お仲間と一緒に将棋大会に参加してみませんか?
【結果】
Aクラス 参加4チーム
優 勝:☆t
(阿部美鈴、小野ゆかり、小林愛実、酒井彩花、畑中さゆり)
準優勝:かきぴー詰め合わせ
(礒谷真帆、土居和歌南、渡邊早紀、遠山侑里、永野里奈)
第3位:10月のライオン
(小川詩織、内免梓、頼本奈菜、加藤寿美香、鈴木裕美)
B1クラス 参加6チーム
優 勝:イケメンラヴァーズチームA
(田島麻里子、福田成美、川崎祥子、東海栄、中村真里子)
準優勝:ひろおB
(高橋依里、伊奈桃香、田口琴音、川畑千紘、山田果林)
第3位:かきぴーC&Cスマイル
(神原真由、中澤秀佳、谷井さやか、村田菜月、重森美由紀、青木与志野)
第4位:Shogiotome長女
(大江田翠、加納久美子、高松式子、松崎由記、相場直子、北岡三緒)
B2クラス 参加8チーム
優 勝:それいゆ
(海藤延江、奥山和子、藤井詳子、篠原みゆき)
準優勝:府中っ娘しんボウ’s
(宮崎美保子、中田由起子、青木紗代子、土居尚子)
第3位:イケメンラヴァーズチームB
(小林千英子、西島科菜子、山根順子、田中ゆみこ、伊藤景子)
第4位:黒☆ラベル
(中瀬尚美、上田富美香、藤森春菜、大庭友子、永田美和子)
Cクラス 参加4チーム
優 勝:かきぴーこつぶ
(村田乙葉、小林凜、中澤美佳、松本笑奈、櫛田愛)
準優勝:イケメンラヴァーズチームK
(小池玲子、圷麻紀、荒川ゆかり、高田小百合、中川光恵)
第3位:Shogiotome末っ子
(高山遥、山下聡美、石塚京子、江崎香澄、高橋杏奈)
【告知】
◆日時:2016年10月15日(土) 10:00受付/10:30開会/17:00終了予定
◆会場:マイナビルームU・S (東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル2F)
◆アクセス 東京メトロ 東西線「竹橋駅」より直結
http://www.mai-b.co.jp/access.html
◆参加資格 女性のみ5人で1チーム編成
◆競技方法(進行により変更の場合あり)
・Aクラス(有段者3名以上)
・B1クラス(中級・3級~初段)
・B2クラス(初級者・10級~4級)
・Cクラス(初心者・10級以下)
☆Cクラスは本大会初参加者が3名以上のチームに限ります
・全クラス対局時計使用(持ち時間各20分・秒読み30秒)
・B1クラス以下で昨年優勝しているチームが同じメンバーで同じクラスに参加することは出来ません
◆参加費 一般:2,000円/中学生以下:1,500円 ☆1人分の参加費です(参加賞付)
例:一般3名、中学生1名・小学生1名のチームの場合は2,000×3+1,500×2=9,000円
・参加費は当日、受付にてチームごとに領収します
◆申込方法
申込用紙(→ファイルをダウンロード)に必要事項を明記して、封書・FAX・Eメール
(event@joshi-shogi.com)にて下記までお申込み下さい。
〒105-0014 港区芝2丁目24番1号2階 日本女子プロ将棋協会事務局
「女子アマ団体戦」係 TEL:03-3457-7631 FAX:03-3457-7632
締切は10/7(金)着分までです
【注】 登録選手の変更は当日の「メンバー表」記入までは可能です。
◆賞
各クラス上位チームを表彰
その他特別賞として 「ベストチームワーク賞」(チーム)、「新人賞」(個人)、「ベストドレッサー賞」(個人)など表彰予定
◆主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA)
◆特別協賛:美白歯みがき剤『アパガード』 株式会社サンギ
後援:東京アマチュア将棋連盟
協力:株式会社マイナビ、ジュポン化粧品、パールファクトリー
<Q&A>
Q:駐車場はありますか?
A:有料の駐車場がございます。
Q:飲食の場所はあるか。
A:昼食時は会場内で飲食可能です。会場のビルは、土曜は一部飲食店がお休みになりますが、
コンビニ等は営業しています。(今回は、お弁当の注文取りまとめは実施しません。)
Q:補欠の参加費、参加賞、賞品について
A:1チームにつき1名補欠登録可能です。参加賞は人数分ご用意しますが、チームが
入賞された場合、賞品は同等の代替品とさせていただく場合があります。
Q:5人集まらないけど参加したい。
A:3人以上でしたら、1チームとしてご参加いただけます。
(参加賞・賞品については、参加費を払われた人数分となります。)
個人で参加希望の方は事務局で混合チームを編成します。
(ご希望の方は個人参加希望と明記してお申し込み下さい)
Q:会場内での観戦、撮影について
A:対局エリアには、選手とスタッフ以外の立ち入りはできません。対局エリア外からの観戦は可能です。
開閉会式の撮影は可能ですが、大会進行中の撮影は、原則として主催者のみとさせていただきます。
対局の撮影を希望される方は、当日朝に受付にて申請書のご記入をお願いいたします。