R E P O R T レポート
第27期女流王位戦
◆主催・新聞三社連合
(北海道新聞社、中日新聞社、西日本新聞社、神戸新聞社、東京新聞(中日新聞東京本社)、徳島新聞社) 公益社団法人 日本将棋連盟 公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA)
ツイート
◆第26期女流王位 里見香奈
◆就位式(2016.8.5)
主催新聞社代表あいさつ・大島宇一郎・中日新聞東京本社代表
谷川浩司・日本将棋連盟会長
中倉宏美・日本女子プロ将棋協会代表理事
北島建孝・里見香奈後援会 会長
里見香奈女流王位
乾杯は清水市代・女流棋士会 会長
◆5番勝負(持ち時間各4時間)
![]()
★中継サイト
第1局 5月12日(木) 兵庫県姫路市「夢乃井」
第2局 5月26日(木) 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」
第3局 6月8日(水) 福岡県飯塚市「旧伊藤伝右衛門邸」
第4局 6月21日(火) 徳島県徳島市「ホテルクレメント徳島」
第5局 6月28日(火) 東京都渋谷区「将棋会館」
〔第3局 2016.6.8〕
![]()
対局場の、旧伊藤伝右衛門邸の庭園
![]()
![]()
検分の様子
![]()
![]()
前夜祭
![]()
対局開始の様子
![]()
終局の模様
![]()
![]()
〔第2局 2016.5.26〕
検分の様子1
検分の様子2
対局開始直後1
対局開始直後2
終局直後
〔挑戦者決定戦 2016.3.18 東京・将棋会館〕
◆紅白リーグ(持ち時間各3時間)
![]()
〔最終日の模様 2016.3.7 東京・将棋会館〕
紅組優勝の岩根忍三段
甲斐智美五段は勝って残留を決めた(3勝2敗)
伊藤沙恵二段(3勝2敗)
中井広恵六段-熊倉紫野初段
鈴木環那二段-竹俣紅1級
◆予選(持ち時間各2時間)
![]()
〔対局予定・結果〕
・9/3(木) 船戸陽子二段●-○室田伊緒二段
・9/8(火) 鹿野圭生二段●-○中澤沙耶1級
・9/9(水) 島井咲緒里二段○-●久津知子初段
・9/14(月) 大庭美樹初段○-●石高澄恵二段
・9/15(火) 上川香織初段○-●上田初美三段
・9/16(水) 蛸島彰子五段●-○竹部さゆり三段
・9/16(水) 渡部愛初段●-○飯野愛1級
・10/9(金) 中倉宏美二段○-●島井咲緒里二段
・10/19(月) 大庭美樹初段●-○竹俣紅1級
・11/6(金) 中倉宏美二段●-○竹俣紅1級