S C H E D U L E スケジュール
12/10(水)LPSA将棋のやさしい教え方講座・インストラクター講習会
日本女子プロ将棋協会では、LPSA公認インストラクターとその資格取得希望者のため、定期的に講習会を開催しています。2025年最後の講習会は、Zoomを使用しオンラインにて下記の通り行います。
今回は、9月に「アマ最強への道 将棋強豪の勉強法と習慣」(マイナビ出版)を執筆された、将棋ライターとしてご活躍中の宮田聖子さんを講師にお迎えし、『長く将棋を続けてもらうための大会と進学の知識』というテーマでお話いただくことになりました。
どんな大会があって、どういう条件で出られるのか、どんな学校なら大会に出やすいのか。
高校受験や大学受験で将棋の実績で有利になることがある?女子はチャンスが多い?
など意外と知らない、大会と進学の知識について、お聞きしたいと思います。将棋普及に携わる皆様に、ぜひ学びの場としてご参加いただければと思います。聴講のみも可能です。
たくさんのご参加お待ちしております。
◇日程 12/10(水) 19:30~21:30 Zoomを使ったオンライン講座
◇講師 宮田聖子(みやた さとこ)さん
◇スケジュール
19:20 入室開始
19:30 開会 ご挨拶 進行:島井咲緒里二段
21:30 閉会
◇第1部 19:35~20:35「将棋のやさしい教え方講座」
テーマ『長く将棋を続けてもらうための大会と進学の知識』
宮田さんにお話いただきます。
◇第2部 20:45~21:25「インストラクター講習会」
ディスカッション&質疑応答:テーマについて、みんなで話し合いたいと思います。
講師プロフィール
宮田聖子(ペンネーム)
「将棋大会の基礎知識」などアマチュア将棋の記事を書きつつ、18年将棋大会の運営にも関わる。将棋大会関係の記事はnote(https://note.com/miyatasatoko1)にまとめてあります。「駒我心 初代女流名人 蛸島彰子の歩み」の執筆メンバーで、蛸島女流六段にロングインタビューし来歴部分を担当した。
◆対象:
A:LPSA公認インストラクター
B:インストラクター資格取得希望者
C:将棋指導に関心のある方
◆参加費:
A LPSA公認インストラクター:無料 別途連絡の申込フォームよりお手続きください。
B 資格取得希望者 :①または②からお選びいただきます。
①資格取得希望者:2,000円(資格取得に必要な受講証明書『インストラクター講習会』『教え方講座』の発行、『初心者に教えるための指導てきすと』付き)
②資格取得希望者:2,500円(資格取得に必要な受講証明書『インストラクター講習会』『教え方講座』の発行、いつつ手引き帖②巻付き)
C 聴講 (インストラクターの資格取得を目指さない方) :1,000円
◆参加方法:お申込された方に「Zoom」URL他、詳細をお送りいたします。当日は受付時間にご入場ください。
◆申込開始:11月10日(月)
◆申込締切:12月7日(日)
◆お申し込み:LPSAオンラインショップからお申込み下さい(決済方法:クレジットカード、銀行振込)
資格取得希望:https://lpsa-os.com/SHOP/seminar_01.html
聴講 :https://lpsa-os.com/SHOP/seminar_02.html
LPSA公認インストラクター:別途送付する専用フォーム
【注意事項】
◆zoom参加について
・本イベントはzoomを使用してのイベントとなります。使用環境は下記で確認いただけます。https://zoom.us/test
・ハンドルネームでの参加も可能です。ご希望の方は案内でお送りしたURLからご登録ください。
注)事前登録のないお名前は、入室が遅れたり、入室できない場合がございます。
・本イベントの録画、スクリーンショットのアップはご遠慮ください。
・主催者側によるトラブル等により、出演者の変更、延期、中止の場合がございます。
・イベント当日ご自身の事情により参加できなかった場合でも返金は不可となります。ご了承ください。
◆お問い合わせ
公益社団法人日本女子プロ将棋協会(LPSA)事務局
お問い合わせフォーム
【協会公認インストラクター制度について】
http://joshi-shogi.com/9843/