「第4回女子アマ王位戦・関西大会」に併設して、男性・男の子も参加OKの将棋大会・指導対局を行います。
将棋大会、指導対局ともに午前・午後と分けてありますので、将棋大会に続けて出場し、腕を競うのも良し、将棋大会の後に指導対局で腕を磨くのも良し、と皆様お好きなように楽しめます。
懸賞詰将棋(午前・午後2回出題)やどうぶつしょうぎ、ウルトラマンしょうぎコーナーもあります。
入場は無料(大会・指導は別途会費必要)ですので、ご家族・お仲間と気軽に遊びに来てください!
◆日時 2011年11月27日 10:00開場/10:30会回
◆会場 尼崎市総合文化センター・7階第2会議室(兵庫県尼崎市昭和通2丁目7-16)
◆MAP&アクセス
・阪神電鉄「尼崎」駅、北東に立体遊歩道で徒歩6分
・阪神バス:「尼崎文化センター前」下車すぐ
・阪急バス「尼崎総合文化センター」下車すぐ
◆将棋大会(午前・午後) ※当日申込
・午前の部 10:00受付・10:30開会/午後の部 13:00受付・13:30開始
・会費 一般:1,000円/ファンクラブ会員・中学生以下:500円
(午前の部に参加して午後の部にも参加する方は参加費半額!)
・対局時計使用 持ち時間各15分・秒読み30秒
・8人1山のトーナメント戦(申込時の棋力でトーナメントを振り分け)
・1回戦敗退者はセカンドトーナメントあり
・優勝・準優勝、セカンドトーナメント優勝者に賞品(商品券やLPSAオリジナルグッズなど)
◆指導対局 ※当日申込

・指導女流棋士 中倉彰子初段
・会費 一般:1,500円/学生:1,000円
ファンクラブ「Minerva」会員:無料
・時間帯
11:00~12:30/13:30~15:00/15:00~16:30
・各回とも4面指し
・対局時間は80分。経過して勝敗が決まっていない場合でも感想戦(10分)となります。
◆懸賞詰将棋を午前・午後1回ずつ出題します
◆どうぶつしょうぎ、ウルトラマンしょうぎコーナーございます
ツイート

女性5人でチームを編成する団体戦形式の将棋大会です。
いつもLPSA、女流棋士を応援いただきまして、誠にありがとうございます。オフィシャルファンクラブ「Minerva」では恒例のファンクラブイベントを10月16日(日)に開催します。

「この度はLPSAファンクラブカップ選抜総選挙に投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。自分達のこと、自分のことなのに「結局、どうなるんだろう」なんて他人事のように眺めている自分がいましたが、今回望外の1位という結果をいただいて、たくさんの方が応援してくださっていて、いろいろなことを考えて投票してくださったんだな、と本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「最初の中間発表から、2ランクアップの3位、とても嬉しいです!残念ながらセンター(1位)には届きませんでしたが、出場が決まったからには、この後はトーナメントを勝ちぬいて、自力でセンターを掴みたいと思います。
「皆様の大切な票を入れてくださってありがとうございます。本当に嬉しいです。対局は落ち着いて、一手一手を大事に指したいと思います。よろしくお願い致します。」