有限会社テラスデザイン研究所開発の棋譜再現ソフト「Tefu(手譜)」を使用します。
ご覧いただくにはAdobe Shockwave Playerが必要です。
【1回戦前半】10時~
山下カズ子五段-藤田麻衣子1級 盤面
船戸 陽子二段-中倉 宏美二段 盤面
【1回戦後半】12時~
鹿野 圭生初段-渡部 愛 TJP 盤面
中井 広恵天河-中倉 彰子初段 盤面
【準決勝】14時~
中倉 宏美二段-藤田麻衣子1級 盤面
中井 広恵天河-鹿野 圭生初段 盤面
【決勝】16時~
中井 広恵天河-藤田麻衣子1級 盤面
◆トーナメント表
〔従来のFLASH版はこちら〕
投稿者: lpsa
決勝戦
準決勝
1回戦後半
1回戦前半
第29回1dayトーナメント・TefuCUP(10/11)
日時:平成21年10月11日(日) 10:00~
場所:LPSA駒込サロン ☆非公開(ネット中継は行います)
協賛:有限会社テラスデザイン研究所
2009年10月の1dayトーナメントは「TefuCUP」と称して、有限会社テラスデザイン研究所が開発しました棋譜再現ソフト「Tefu(手譜)」を使用して行います。
☆手譜の仕様については、こちらのウエブサイトをご覧ください。
http://joshi-shogi.com/1day/
◆トーナメント表
〔スケジュール〕
10:00~ 1回戦 山下カズ子-藤田麻衣子/船戸陽子-中倉宏美
12:00~ 1回戦 中井広恵-中倉彰子/鹿野圭生-渡部愛
14:00~ 準決勝
16:00~ 決勝戦
<対局規定>
・持ち時間各30分、使い切ったら一手30秒の秒読み
・千日手・持将棋(24点法)は先後入れ替えて指し直し
【優勝者予想クイズ】
お名前・ご住所・電話番号・優勝者を明記してこちらまでご応募下さい。
見事、的中された方の中から抽選で5名の方に、記念品をプレゼント致します。
みなさま奮ってご応募下さい。
☆投票期間は10月11日(日)10時までです。
【スポンサー募集】
毎月開催する1dayトーナメントはスポンサーを募集しております。
日本女子プロ将棋協会の女流棋士を応援してくださる方、ネットに広告を掲載したい企業・法人の方、ご協賛をお願いいたします。
お問い合わせは事務局まで
(tel 03-3915-0931 e-mail info@joshi-shogi.com)
10/24 決勝戦・石橋女流王位-成田女子アマ王位
準決勝
準々決勝
第3回日レスインビテーションカップ準々決勝・準決勝(9/26)
お待たせしましたLPSA公認棋戦「日レスインビテーションカップ・第3回女流棋士トーナメント」の準々決勝・準決勝の日程・会場が決まりました。今回も1、2回戦同様に、一斉公開対局と大盤解説会を行います。招待アマ選手の活躍が話題となっていますが、プロ側としてはこれ以上は負けられません。プライドをかけた戦いをぜひ、ライブでご観戦・ご堪能下さい。
主催:日本女子プロ将棋協会
協賛:日本レストランシステム株式会社
◆中継サイト・過去2回のアーカイブスはこちら
◆日時
2009年9月26日(土) 9:30開場/10:00開会
◆場所 「汐留メディアタワー・アネックス」3F
(東京都港区東新橋1-7-1)
◆アクセス
・JR、東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」より徒歩約7分
・都営地下鉄大江戸線 、新交通ゆりかもめ「汐留駅」直結
◆プログラム
・9:30~ 開場
・10:00~ 開会 ・選手一言コメント
・10:15~ 準々決勝対局(公開対局)開始 -持ち時間各40分・秒読み60秒
大盤解説会開始 解説:片上大輔六段
-終了後に大盤にて感想戦を行います(時間・進行により割愛する場合あり)
・中井広恵天河-成田弥穂女子アマ王位
・石橋幸緒女流王位-渡部 愛ツアー女子プロ
・中倉宏美二段-笠井友貴女流アマ名人
・中倉彰子初段-小野ゆかりアマ女王
・13:00 対局終了予定
・14:00~ 準決勝開始
-準々決勝同様に公開対局・大盤解説会を行います。
・17:00 対局終了予定
◆入場券
・一般:2,000円 ・ファンクラブMinerva会員、学生:1,500円 ・女性:1,000円
チケットのお求めはLPSAオンラインショップか、郵便局から振替用紙に以下の必要事項を明記して、代金と一緒にお買い求めになるか、いずれかの方法でお願いします。
郵便振替用紙に(1)振替番号 00110-0-706564 (2)加入者名 日本女子プロ将棋協会 (3)通信欄に「日レス杯チケット希望」(ファンクラブ・学生・女性の方はその旨も明記)し、代金を添えて窓口にてお申し込み下さい。
◆トーナメント表
◆対局規定(抜粋)
・1回戦から準決勝までは持ち時間各40分(チェスクロック使用)、使い切ると1手60秒未満の秒読み