日本女子プロ将棋協会

第47期岡田美術館杯女流名人戦

主催 公益社団法人日本将棋連盟 報知新聞社
特別協賛・株式会社ユニバーサルエンターテインメント
岡田美術館
・予選、リーグ戦、五番勝負
・A級優勝者が女流名人と五番勝負を戦います。
・持時間 五番勝負 各3時間、リーグ戦・予選 各2時間

五番勝負

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: jm_47_match.gif

・1/17(日) 第1局 岡田美術館 開化亭(神奈川県箱根町)
・1/24(日) 第2局 出雲文化伝承館 松籟亭(島根県出雲市)
・2/7 (日)  第3局 関根名人記念館(千葉県野田市)
・2/15(月) 第4局 東京・将棋会館(東京都渋谷区)
・3/8 (月)  第5局 関西将棋会館(大阪府大阪市)

女流名人リーグ

〔対局予定・結果〕
・4/9 (木) 渡部愛三段●‐○加藤圭初段
・5/1 (金) 渡部愛三段●‐○伊藤沙恵三段
・6/17(金) 渡部愛三段○‐●香川愛生三段
・7/7 (火) 渡部愛三段●‐○山根ことみ二段
・8/24(月) 渡部愛三段○‐●上田初美四段
・9/9 (水) 渡部愛三段●‐○加藤桃子三段
・10/7(水) 渡部愛三段●‐○鈴木環那三段
・10/19(月) 渡部愛三段○‐●室谷由紀三段
・11/16(月) 渡部愛三段○‐●千葉涼子四段

予選

〔対局予定・結果〕
・12/17(火) 船戸陽子二段●‐○高浜愛子2級
・12/18(水) 島井咲緒里二段○‐●真田彩子二段
・12/20(金) 上川香織二段○‐●斎田晴子五段
・12/20(金) 堀彩乃1級○‐●井道千尋二段
・12/25(水) 中倉宏美二段○‐●飯野愛初段
・12/25(水) 大庭美樹初段●‐○山田久美四段
・12/25(水) 礒谷真帆初段●‐○安食総子初段
・1/17 (金) 上川香織二段●‐○本田小百合三段
・1/22 (水) 島井咲緒里二段●‐○加藤桃子三段
・1/28 (火) 堀彩乃1級●‐○山根ことみ二段
・2/13 (木) 中倉宏美二段●‐○藤田綾二段

臨時休業のお知らせ「LPSA麹町将棋サロン in DIS」2021年1~2月担当女流棋士

麹町サロン休止のお知らせ(2021.2.3)
緊急事態宣言の発令にともない、「LPSA麹町サロンinDIS」を1/14から3/4まで中止とさせていただきます。
ご予約をいただいておりました皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

女流棋士の丁寧で優しい将棋レッスンが受けられると好評の「LPSA麹町将棋サロン in DIS」、いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。

時間は(1)15:00~17:00 (2)18:30~20:30の2部制で行います。
ダイヤモンド囲碁サロンは地下鉄麹町駅から直結、人気棋士やインストラクターの指導が受けられる高級囲碁サロンです。
ご希望の指導枠が満席になってしまう前に、お早めにご予約ください!

また当日はマスクの着用、入場時にアルコール消毒をお願い致します。
3密を防ぐためにダイヤモンド囲碁サロン内個室での開催ではなく、広いお部屋での4面指しとなる予定です。

「LPSA麹町将棋サロン in DIS」
○時間
(1)15:00~17:00 (2)18:30~20:30 二部制
○内容 2時間制 ☆時間内は追加料金なしで2局目の指導OK
○料金
一般 5,500円 Minerva会員 4,500円(会員証をご提示ください) 女性 3,500円
○ご予約 メールで下記4点をお伝えください。
メール:school@joshi-shogi.com
(1)氏名 (2)緊急連絡先 (3)参加希望日 (4)希望時間帯
☆完全予約制、各回定員(4名)に達し次第締め切ります。
☆キャンセルされる方は必ずメールでご連絡くださいますようお願い致します。
新型コロナウィルスへの感染が疑われる場合は、キャンセル料は発生いたしません。詳細は下記をご確認ください。
必ずご確認ください【キャンセルポリシーはこちら】

キャンセル料は次回サロン時か、お振込でのお支払いになります。

【2021年1~2月担当女流棋士】
1月
7日 (木) (1)中倉彰子二段 満席
14日 (木) 臨時休業
21日 (木) 臨時休業
26日 (木) 臨時休業

2月
4日 (木) 臨時休業
11日 (木) 休業
18日 (木) 臨時休業
25日 (木) 臨時休業

<お問い合わせ>
日本女子プロ将棋協会(LPSA)事務局
問合せフォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/1542775332XalxvDey

☆LPSAファンクラブ「Minerva」会員の方は、指導料金が割引になるほか、
メールマガジンにていち早く担当女流棋士をお知らせする先行予約期間があります。
ぜひ「Minerva」にご入会ください。
http://lpsa-os.com/SHOP/f001.html
http://joshi-shogi.com/8455/

船戸陽子女流二段が女流三段に昇段

平素より、日本女子プロ将棋協会にご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。
この度、当協会所属女流棋士が昇段いたしましたので、下記の通りご報告させていただきます。

○昇段日   2021年 1月 21日
○対局    第43期女流王将戦予選  対鈴木環那女流三段戦
○理由    女流二段昇段後90勝をあげ昇段規定を満たしたため
プロフィール http://joshi-shogi.com/11491/

1/24(日)LPSA将棋フェス2021「親子ではじめる将棋入門教室」

1/24(日)、LPSA将棋フェス内で、将棋をこれから始めてみたい親子対象の「はじめての将棋入門講座」を開催します。
楽しく将棋を覚えたい人、大歓迎です!!

親子ではじめる将棋入門教室【令和2年度港区文化芸術活動サポート事業助成】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: fes2021_02-724x1024.jpg
日時:2021年1月24日(日)
①午前の部 11:00~12:00 ②午後の部 14:00~15:00
*午前、午後とも同じ内容
場所:港区男女平等参画センターリーブラ 2F学習室B
(東京都港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦)
アクセス:JR「田町駅」芝浦口より徒歩約5分
都営地下鉄「三田駅」A6出口より徒歩約6分
参加資格:4歳~小学生と保護者(各回先着8組)
受講料:1組2,000円(港区在住・在勤・在学者は1,000円)。※事前入金・テキスト付
講師:中倉彰子二段
内容:①「将棋」ってなあに? ②「将棋」をおぼえよう ③「将棋」を指してみよう
*駒の動かし方から解説する、将棋をまったく知らない方向けの講座です。
お子さん同士の対局などはプログラムに入っておりません。
申込方法:申込フォームからお手続きください
申し込みフォーム
*未就学児も参加可能です。
*車いすをご利用の方は事前にお知らせください。
締切:2021/1/18(月)
定員になり次第締め切らせていただきます。
定員:各回8組

☆当日は、同会場リーブラホールにて「企業対抗ペアマッチ」を開催します。
詳細:http://joshi-shogi.com/15943/
別途お申込みが必要となります

新型コロナウィルス感染拡大防止対策
新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、会場が密にならないよう席の間隔をあけ、当日はマスク着用、消毒、(検温)等にご協力いただきます。
来場前に健康状態の確認と検温を行ってください。

以下に該当する方はご来場をお控えください。
・37.5 度以上の発熱がある方
・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさがある方
・軽度であっても、咳・咽頭痛などの症状のある方

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に役立てるため、氏名・緊急連絡先を必要に応じて保健所等の公的機関へ提供される場合があります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ
〒105-0014 東京都港区芝2-24-1-2F
問い合わせフォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/1542775332XalxvDey

延期のお知らせ 1/24(日)LPSA将棋フェス2021「企業対抗ペアマッチ」

企業対抗ペアマッチ再延期のお知らせ(2021.1.9)

緊急事態宣言の発令にともない、1/24に開催を予定しておりました「将棋フェス・企業対抗ペアマッチ」の開催を延期とさせていただきます。

楽しみにしてくださった皆様には誠に申し訳ございませんが、開催日が決まりましたら改めてお知らせいたします。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

なお同日開催の「親子ではじめる将棋入門教室」は予定どおり開催予定です。

〔以下告知内容〕

延期していた「LPSA将棋フェス」、開催が決定しました!
メイン企画として、女流棋士と企業将棋部のコラボレーション企画「企業対抗ペアマッチ」が開催されます。

各企業代表アマ強豪と女流棋士がペアを組み対局するトーナメント戦。今回は日本将棋連盟からも鈴木環那女流三段と山根ことみ女流二段が参加します。
最強ペアはどの組み合わせ!?ぜひご観戦下さい。

LPSA将棋フェス2021
~令和2年度港区文化芸術活動サポート助成~
「企業対抗ペアマッチ」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: fes2021_01-724x1024.jpg

日時:2021年1月24日(日) 12:45開場/13:00開会/18:00終了予定
場所:港区男女平等参画センター リーブラホール
(東京都港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦1F)
アクセス:JR「田町駅」芝浦口より徒歩約5分
都営地下鉄「三田駅」A6出口より徒歩約6分
主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA)
協賛:日本レストランシステム株式会社 株式会社トリプルアイズ レオス・キャピタルワークス株式会社 株式会社リコー HEROZ株式会社

参加女流棋士
渡部愛女流三段、島井咲緒里女流二段、上川香織女流二段
船戸陽子女流二段、礒谷真帆女流初段、堀彩乃女流1級
鈴木環那女流三段(日本将棋連盟)、山根ことみ女流二段(日本将棋連盟
解説
森内俊之九段(日本将棋連盟
出演
中倉宏美女流二段、中倉彰子女流二段、大庭美夏女流初段
ペア組み合わせ(トーナメント左から)
堀 彩乃女流初段&高須左京(日本レストランシステム)
鈴木環那女流三段&藤野英人(レオス・キャピタルワークス)
船戸陽子女流二段&武田竜治(トリプルアイズ)
渡部 愛女流三段&馬上勇人(リコー)
島井咲緒里女流二段&橋本裕一(レオス・キャピタルワークス)
上川香織女流二段&林隆弘(HEROZ)
礒谷真帆女流初段&入子直樹(トリプルアイズ)
山根ことみ女流二段&鰐淵啓史(日本レストランシステム)
料金:2,000円(事前入金制)
1,000円(港区在住・在勤・在学、Minerva会員、中学生以下)
観戦予約方法:下記フォームからお手続きください
申し込みフォーム
*未就学児も参加可能です。
*車いすをご利用の方は事前にお知らせください。
締切:2021/1/18(月)
定員になり次第締め切らせていただきます。
定員:80名
スケジュール・プログラム
10:45~12:00 1回戦(4局同時に開始、一般の方は観戦できません)
12:45~ 開場
13:00~ 開会式
13:10~ 準決勝1
14:25~ 準決勝2
15:40~ 決勝
17:40~ 閉会式

新型コロナウィルス感染拡大防止対策
新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、会場が密にならないよう席の間隔をあけ、当日はマスク着用、消毒、(検温)等にご協力いただきます。
来場前に健康状態の確認と検温を行ってください。

以下に該当する方はご来場をお控えください。
・37.5 度以上の発熱がある方
・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさがある方
・軽度であっても、咳・咽頭痛などの症状のある方

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に役立てるため、氏名・緊急連絡先を必要に応じて保健所等の公的機関へ提供される場合があります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ
〒105-0014 東京都港区芝2-24-1-2F
問い合わせフォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/1542775332XalxvDey

「LPSA麹町将棋サロン in DIS」2020年11~12月担当女流棋士

女流棋士の丁寧で優しい将棋レッスンが受けられると好評の「LPSA麹町将棋サロン in DIS」、いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。

時間は今までと同様(1)15:00~17:00 (2)18:30~20:30の2部制で行います。
ダイヤモンド囲碁サロンは地下鉄麹町駅から直結、人気棋士やインストラクターの指導が受けられる高級囲碁サロンです。
ご希望の指導枠が満席になってしまう前に、お早めにご予約ください!

また当日はマスクの着用、入場時にアルコール消毒をお願い致します。
3密を防ぐためにダイヤモンド囲碁サロン内個室での開催ではなく、広いお部屋での4面指しとなる予定です。

「LPSA麹町将棋サロン in DIS」
○時間
(1)15:00~17:00 (2)18:30~20:30 二部制
○内容 2時間制 ☆時間内は追加料金なしで2局目の指導OK
○料金
一般 5,500円 Minerva会員 4,500円(会員証をご提示ください) 女性 3,500円
○ご予約 メールで下記4点をお伝えください。
メール:school@joshi-shogi.com
(1)氏名 (2)緊急連絡先 (3)参加希望日 (4)希望時間帯
☆完全予約制、各回定員(4名)に達し次第締め切ります。
☆キャンセルされる方は必ずメールでご連絡くださいますようお願い致します。
新型コロナウィルスへの感染が疑われる場合は、キャンセル料は発生いたしません。詳細は下記をご確認ください。
必ずご確認ください【キャンセルポリシーはこちら】

キャンセル料は次回サロン時か、お振込でのお支払いになります。

【2020年11~12月担当女流棋士】
11月
5日 (木) (1)中倉彰子二段 満席
12日 (木) (1)島井咲緒里二段 満席  (2)島井咲緒里二段 満席
19日 (木) (1)上川香織二段  (2)渡部 愛三段 満席
26日 (木) (1)船戸陽子二段

12月
3日 (木) (1)中倉彰子二段  (2)上川香織二段 満席
10日 (木) (1)船戸陽子二段  (2)渡部 愛三段 満席
17日 (木) (1)島井咲緒里二段
24日 (木) (2)中倉宏美二段 満席

<お問い合わせ>
日本女子プロ将棋協会(LPSA)事務局
問合せフォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/1542775332XalxvDey

☆LPSAファンクラブ「Minerva」会員の方は、指導料金が割引になるほか、
メールマガジンにていち早く担当女流棋士をお知らせする先行予約期間があります。
ぜひ「Minerva」にご入会ください。
http://lpsa-os.com/SHOP/f001.html
http://joshi-shogi.com/8455/

第13回女子アマ王位戦・決勝大会

女性のアマチュアナンバーワンを決める「女子アマ王位戦」。今回は決勝大会をオンライン対局場「81道場」を使用しての開催となります。優勝、準優勝、3位には副賞として賞金が授与されます。(優勝賞金:3万円)

【結 果】
優 勝:田中 沙紀(石川)
準優勝:松下 舞琳(熊本)
第3位:大島 綾華(広島)
第4位:平野 智子(神奈川)
第5位:井澤 早紀(北海道)

出場選手(敬称略)
代表選手8名は予選大会上位者から下記の条件に対応できる方を選出しました。
・大会当日、協会が指定したサーバにてPCで対局でき、スマートフォンまたはタブレット等で対局姿(審判団のみが確認)を映しながら指せる方
・事前に「誓約書」を提出し、その内容を遵守できる方(未成年者は保護者の同意が必要)
 田村 真理子(東京)
 松下 舞琳(熊本)
 佐々木 香歩(静岡)
 平野 智子(神奈川)
 山中 綾菜(神奈川)
 大島 綾華(広島)
 井澤 早紀(北海道)
 田中 沙紀(石川)
日程:2020年12月20日(日)
対局場:81道場(オンライン対局場)
後援:東京新聞 新聞三社連合
協賛:一般社団法人日本アマチュア将棋連盟
協賛:81道場

予選リーグ

【予選1回戦】10:15~
田村 真理子(東京)-大島 綾華(広島)  盤面 棋譜
山中 綾菜(神奈川)-松下 舞琳(熊本)  盤面 棋譜
佐々木 香歩(静岡)-田中 沙紀(石川)  盤面 棋譜
平野 智子(神奈川)-井澤 早紀(北海道) 盤面 棋譜

【予選2回戦】11:20~
大島 綾華(広島)-松下 舞琳(熊本)   盤面 棋譜
田村 真理子(東京)-山中 綾菜(神奈川) 盤面 棋譜
田中 沙紀(石川)-井澤 早紀(北海道)  盤面 棋譜
佐々木 香歩(静岡)-平野 智子(神奈川) 盤面 棋譜

【予選3回戦】12:10~
田村 真理子(東京)-平野 智子(神奈川) 盤面 棋譜
松下 舞琳(熊本)-井澤 早紀(北海道)  盤面 棋譜

本戦・5位決定トーナメント

【準決勝】13:45~
田中 沙紀(石川)-平野 智子(神奈川)  盤面 棋譜
松下 舞琳(熊本)-大島 綾華(広島)   盤面 棋譜
 [千日手局]盤面 棋譜

【3位決定戦】15:45~
平野 智子(神奈川)-大島 綾華(広島)  盤面 棋譜

【決 勝】15:45~
田中 沙紀(石川)-松下 舞琳(熊本)   盤面 棋譜

【5位決定戦1回戦】13:45~
佐々木 香歩(静岡)-井澤 早紀(北海道) 盤面 棋譜
田村 真理子(東京)-山中 綾菜(神奈川) 盤面 棋譜

【5位決定戦】14:45~
井澤 早紀(北海道)-田村 真理子(東京) 盤面 棋譜

第13回女子アマ王位戦


女性のアマチュアナンバーワンを決める「女子アマ王位戦」第13回大会を下記の通り開催いたします。
今回は、予選大会を将棋対戦アプリ「将棋ウォーズ」、決勝大会をオンライン対局場「81道場」を使用してのオンライン開催となります。
代表8名は、2020年12月20日(日)に行う決勝大会で女子アマ王位の座を争います。
優勝、準優勝、3位には副賞として賞金が授与されます。(優勝賞金:3万円)
「女子アマ王位」の座を目指し、奮ってご参加ください。
☆参加資格はアマチュア女性選手に限ります。現役、引退、元女流棋士は参加できません。

◆決勝大会 2020年12月20日(日)
代表選手8名により、第13回女子アマ王位の座が争われます。
決勝大会の代表選手は、予選大会上位者から下記を条件として選出します。
・大会当日、協会が指定したサーバにてPCで対局でき、スマートフォンまたはタブレット等で対局姿(審判団のみが確認)を映しながら指せる方
・事前に「誓約書」を提出し、その内容を遵守できる方(未成年者は保護者の同意が必要)
(協会が定める環境でネット対局ができない場合、予選大会で上位となっても決勝大会には参加できません)
○対局場:81道場(オンライン対局場)
○要 項:http://joshi-shogi.com/15925/
○審 判:中倉宏美二段、島井咲緒里二段
○後 援:東京新聞 新聞三社連合
○協 賛:一般社団法人日本アマチュア将棋連盟

【出場選手】(敬称略)
田村真理子(東京)
松下 舞琳(熊本)
佐々木香歩(静岡)
平野 智子(神奈川)
山中 綾菜(神奈川)
大島 綾華(広島)
井澤 早紀(北海道)
田中 沙紀(石川)

◆予選大会(将棋ウォーズ予選) 2020年10月13日(火)15時~2020年11月13日(金)15時
○対局場:将棋ウォーズ
○要 項:http://joshi-shogi.com/15135/
○協 力:HEROZ株式会社

「LPSAオンラインサロン」2020年11~12月担当女流棋士

「LPSAオンラインサロン」はインターネット上で対局~感想戦を行います。
「プライベートレッスン」では、女流棋士からマンツーマンで指導を受けられます。終局後は画面を通じてお顔を見ながらお話できます。

全国どこからでも指導が受けられることになりました。皆様との交流の場として、お楽しみいただければと思います。
お申し込みお待ちしております。

「女流棋士プライベートレッスン(ONLINE)」
時間:90分(感想戦20分含む)
内容
対局 :81道場(オンライン対局場)https://81dojo.com/jp/
注)事前にアカウント登録が必要となります。

感想戦:Zoomhttps://zoom.us
注)事前にアカウント設定は不要です。
webカメラが使用できる環境が必要となります。
下記テストページで環境をご確認ください。
https://zoom.us/test

*対局・感想戦とも非公開で行います。
第三者に観戦されることはございません。

料金:プライベートレッスン Minerva会員:8,000円 一般:10,000円
棋譜添削(追加サービス)1,000円
*Minervaについてはこちらhttp://joshi-shogi.com/8455/
定員:各回1名
ご予約:下記お申込みサイトでご予約ください。
LPSAオンラインサロン(ご予約専用サイト)
*ご予約確定後に「予約確定」メールをお送りします。お手続きに従って、料金をお支払いください。
お支払:クレジットカード・銀行振込
LPSAオンラインショップからお手続きください。
(ご予約確定後に案内メールをお送りいたします)
キャンセル方法
キャンセルされる方はウエブサイト上で所定の方法によりキャンセルの手続きを行ってください。(ご予約確定メールでご案内いたします)

必ずご確認ください【キャンセルポリシーはこちら】

【2020年11~12月担当女流棋士】
11/2 (月)19:00~20:30 中倉宏美二段
11/9 (月)19:00~20:30 礒谷真帆初段
11/16(月)19:00~20:30 堀彩乃1級
12/7 (月)19:00~20:30 礒谷真帆初段
12/14(月)19:00~20:30 中倉宏美二段
12/21(月)19:00~20:30 堀彩乃1級

*最新の空き状況は予約サイトでご確認ください。
https://reserva.be/lpsa

<お問い合わせ>
日本女子プロ将棋協会(LPSA)事務局
https://reserva.be/lpsa/contact?mode=edit

第10期リコー杯女流王座戦

主催 公益社団法人日本将棋連盟 株式会社リコー
特別協力 株式会社日本経済新聞社
リコー杯女流王座戦中継サイト

タイトル保持者 西山朋佳

五番勝負 各3時間

第1局 10/28(水) 東京都・文京区 「ホテル椿山荘東京」
第2局 11/10(火) 東京都・港区  「明治記念館」
第3局 12/1 (火) 神奈川県・秦野市「元湯 陣屋」
第4局 12/9 (水) 東京都・渋谷区 「将棋会館」
第5局 12/14(月) 東京都・渋谷区 「将棋会館」


本戦 各3時間

2次予選 各3時間

〔対局予定〕
・6/26(金) 渡部愛三段●‐○上田初美四段
・6/30(火) 堀彩乃1級●‐○中村桃子初段

1次予選 各40分

〔対局予定・結果〕
・5/16(土) 中倉宏美二段●‐○カロリーナ・S1級
・5/16(土) 島井咲緒里二段○‐●北尾まどか二段 / 島井咲緒里二段●‐○甲斐智美五段
・5/16(土) 上川香織二段●‐○田中沙紀3級
・5/16(土) 船戸陽子二段○‐●安食総子初段 / 船戸陽子二段●‐○本田小百合三段
・5/16(土) 礒谷真帆初段●‐○貞升南初段
・6/2 (火) 堀彩乃1級○‐●相川春香初段